車両

雑記

交通誘導での誘導灯と手旗

2号警備で必須ともいえる、誘導灯と手旗。  多くの場合、誘導灯を使いますが、手旗の使用を指定されることもあります。  イラストはillustACから拝借しましたが、多少手を加えました。元画像のままだと、適切ではないからです。  誘導灯の場合、このポーズだと車に対して「進行してよし」の合図になるので、...
ガス工事

ガス管工事中のトラブル

少し前に起きたガス工事中に水道管を損傷して、大量の水が噴出した事故。  ここまで大変なことになる事故は希ですが、ガス工事ではあるあるな事例なんですね。 ガス管工事中に水道管が…都心で道路浸水 飲食店店主「このままじゃ営業できない」/日テレNEWS( 2024年6月27日) 現場は、東京メトロ白金高輪...
労働環境

2号警備とは

私が就いている警備の仕事は、2号警備(2号業務)です。  警備には1号から4号まであります。 種類 警備業務の種類と主な業務内容 1号警備 大型商業施設や学校、医療機関などさまざまな場所(おもに施設内)で行う警備。施設警備、機械警備、巡回警備・保安警備・空港保安警備を指す。 2号警備 建設工事・道路...
雑記

警備員が耳にする現場用語

警備の現場では、普段耳にしない用語が使われます。 新人の頃は、その用語の意味がわからず「え?」となったものです。 そんな用語の一部をまとめてみました。 警備員が耳にする現場用語 片交かたこう 片側交互通行の略。 2車線もしくは車が2台離合できる幅の道路で、幅員の半分を規制して、対向する車を交互に通す...