トラブル/クレーム 仕事ができない警備員 普段、私は温厚な性格なのですが、ぶち切れそうになった事例。 私の所属する会社では、採用するときに年齢制限はなく(上限は80歳)、筆記試験や面接もなく、健康上の大きな問題がなければ、応募すればほぼ採用されるシステムになっています。つまり、誰でも仕事に就ける条件ではあります。 そのためか、いろんなタイプ... 2025.06.25 トラブル/クレーム
道路工事 区画線の工事現場 頻度は多くないですが、ときどき区画線の工事現場に行くことがあります。 区画線とは、道路にペイントされた白線や横断歩道のことです。 道路を全面舗装をした場合には、その区間の区画線を全部新しくします。距離が長いと規制する距離も長くなるため、警備員の人数も多くなります。 スポット的に、削れて薄くなった横断... 2024.08.30 道路工事
雑記 警備員が耳にする現場用語 警備の現場では、普段耳にしない用語が使われます。新人の頃は、その用語の意味がわからず「え?」となったものです。そんな用語の一部をまとめてみました。警備員が耳にする現場用語片交かたこう片側交互通行の略。 2車線もしくは車が2台離合できる幅の道路で、幅員の半分を規制して、対向する車を交互に通す誘導をする... 2024.07.22 雑記